プログラミング学習に必要な基礎用語【初心者向け】の中でも、初心者が最初に知っておきたい用語を厳選し、簡単にまとめてみました。学習過程で当たり前のように出てくる用語の意味・使われ方を、用語辞典のようにシンプルに記載していきます。
※お金を稼ぎながら手に職つける!スキル経験ゼロからのエンジニア転職【体験談】
プログラミング用語集【初心者向け基本知識】
初心者向けの基本的なプログラミング用語の意味・使われ方を解説していきます。
※随時追加していきます。
ソースコード
コンピュータを動かすために、プログラミング言語で書いた文字列のこと。※「ソース」とも呼ばれる
ソースファイル
ソースコードで書かれたファイルのこと。
実行ファイル
コンピュータが解釈して実行できる状態のファイルのこと。実行可能ファイル、実行形式ファイル、実行形式などとも呼ばれる。
コンパイル
プログラミング言語で書いた文字列(ソースコード)を、コンピュータがわかる言語に翻訳する(実行ファイルに変換する)作業のこと。コンパイル作業をすることを「コンパイルする」と呼ぶことも。
バイナリーコード
プログラミング言語で書いた文字列(ソースコード)を、コンピュータがわかる言語に翻訳したもの。
リファクタリング
プログラムの動き(外向きの変化)を起こすことなく、ソースコードを書き換えること。その後の修正・理解を簡単にするために、定期的に行う。バグが起きないようにリスク管理をする目的もある。
なぜ?いつ?どうやって?など、あらゆる視点で常に考えておくべき重要な業務です。
バグ
プログラムで生じた「予期せぬ不具合」のこと。
仕様バグ:もともとの仕様(完成図)が間違っていること
ドキュメントバグ:仕様書・設計書の書き間違い
デバック
バグを探し出し、治すこと。原因不明のバグが生じている場合などで、原因を探し出すこと・その原因を解消する一連の作業のことを言う。
変数
データ(値)を入れる箱のこと。中身は、その時々のプログラムによって変わります。何か知らのデータ(値)が入る場所であることを覚えておきましょう。
代入
変数にデータ(値)を入れること。X=5の場合、Xには5が”代入“されることになります。
演算子
プログラム中の計算を行う際に用いる記号のこと。
足し算:+
引き算:-
掛け算:*
割り算:/
AはBより大きい:A>B
AはBより小さい:A<B
AとBは等しい:A==B
AとBは異なる:A!=B
文字列
複数の文字が並んでつながっているもののこと。基本的に「文字」と同じように使われる。
サーバ
ユーザーの要求に対し、その情報の保有&提供を行うコンピュータのここと。
データベース
データを整理し、まとめたもの。大量のデータ保存、特定情報の検索・引き出しにおいて、データベースは重要な作業となる。
SQL
データベースとやりやり取りをする際に利用する。データベースの使用にいおいては必須の言語となる「エスキューエル」と呼ばれることも。
フレームワーク
なんらかの「枠組み」そのもの。汎用的な機能があらかじめ備わっているひな型と覚えておきましょう。
プログラミング学習に興味があるなら、初心者向け学習サービスがおすすめ
IT技術が発展し、あらゆる業界でプログラマーの需要が高まっています。「市場価値の高いスキルを身につけたい」とプログラミングを学習したいと考えている人も多いのではないでしょうか。
ただプログラミングの勉強を始めようと思っても、何から始めればいいのかわからないですよね。
そこでおすすめのなのがプログラミング学習サービス・サイト。 特に初心者におすすめのサービスは「【2022年徹底比較】初心者向けプログラミング学習サービスおすすめ人気ランキング11選」の記事で紹介しています。
初心者におすすめの言語やプログラミング学習のコツも紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。