ウェディングプランナーの仕事内容・やりがい

人生の幸せな瞬間をコーディネートする『ウェディングプランナー』の仕事。人と関わる仕事の中でも、お客様に与える影響力が大きく、「幸せ」や「やりがい」を感じやすい魅力があります。

 

その一方で、もちろん「大変な苦労」もあるでしょう。本記事では、ウェディングプランナーの仕事に少しでも興味がある人に向けて、

・ウェディングプランナーの仕事内容
・ウェディングプランナーのやりがい
・ウェディングプランナーが感じる仕事への想い

をわかりやすくまとめて、その上で、正社員で働く方向けに、副業としてウェディングプランナーを始める方法も紹介します。

目次

ウェディングプランナーの仕事内容

最初に、ウェディングプランナーの仕事内容を分かりやすくまとめてみます。

 

一文で説明するとするならば、「新郎新婦と招待客、関わる全ての人が一生大切にしたい思い出」となる「結婚式・披露宴」の「トータルコーディネート」を行う仕事です。

 

具体的ない仕事内容を流れで一覧化してみました。

接客(提案/営業)
結婚式の計画
結婚式の事前準備
結婚式の当日運営

順に解説していきます。

接客(提案/営業)

ウェディングプランナーの理想と現実のギャップを強く感じる仕事が「接客における提案/営業」です。

 

多数のライバル会社を比較/検討をしているお客さんに対して、「自社で結婚式を挙げてもらうために魅力を伝える」ことは、簡単ではありません。

 

受注ノルマを課せられることも多く、数字に目が行ってしまう可能性もあるでしょう。しかし、営業職経験のある方には向いているかもしれません。

 

また、コミュニケーション能力が高く、人から信頼されやすい気質を持つ人にも適切があるはずです。

結婚式の計画

「自分らしくオリジナリティのある結婚式」を求める新郎新婦の声が増えており、式のプロデュース力が問われる時代になっています。

 

手腕が問われる分、ウェディングプランナーとしての「クリエイティビティ」を存分に発揮しやすく、これもまた「やりがい」につながる大きな理由でしょう。

 

「時間」「金額」「場所」「人員」等の制約がある中、数ある要望を【実現可能な形】にするスキルは、コンサルティング的な能力が鍛えられるはずです。

結婚式の事前準備

式をデザインすれば、次は細かい計画などの事前準備が必要です。

 

「日程」「予算」「場所」「人員」などに加え、式の細かい要素(料理/衣装/進行/ゲスト/音楽/装飾/緊急時の対策)など、様々な準備をしなければいけまん。式当日まで数十回にも及ぶ打ち合わせをすることもあるでしょう。※打ち合わせの日程調整も含む

 

その都度新郎新婦から求められる要望に応える必要もでてきます。打ち合わせ時以外でも細かい質問・要望に応えられる豊富な知識・素早い判断力・行動力が求められます。

 

また、新婦のヘアメイクなどの相談を受け、役割を持つこともあるようです。

結婚式の当日運営

これまでのすべての努力を結び付ける当日。計画・準備通りに、あらゆる部分に目を向け、素早く適切な判断を下し、行動を取らなければいけません。

・モノの手配を確認
・細かい手順の確認
・人員配置の確認
・ゲストの確認
・トラブル予測/行動

しかしその忙しさの分だけ、新郎新婦の幸せなそうな姿を見ると、何事にも代えがたい【充実感】【やりがい】【幸せ】を感じるはずです。

ウェディングプランナーのやりがい

ウェディングプランナーにはやりがいを感じる多くの魅力があります。今回紹介するのは、以下の3つです。

直接感謝を受け取れる
営業力/コミュニケーション力が鍛えられる
判断力/行動力が鍛えられる

順に解説していきます。

直接感謝を受け取れる

幸せを感じたお客様から、

「あなたのおかげで、私は本当に幸せです!」

と感謝の言葉を頂けるやりがいは大きな魅力に違いありません。普通の人が簡単に手に入れられない機会でしょう。

提案/営業
計画
準備
運営
結婚式後

全ての段階において、「感謝」を受け取れる可能性が高いです。もちろん、お客様に寄り添った熱心で真摯な仕事ぶりがあってこその感謝ではありますが、

 

感謝への想いの大きさは、数ある仕事の中でもトップクラスでしょう。結婚式を終えた後でも、感謝の気持ちを伝えたい声も見受けられます。お客様と一生続く素敵な関係を持てることもあるほどです。

営業力/コミュニケーション力が鍛えられる

ウェディングプランナーは、お客様に選んでもらう上での営業力が強く問われる仕事です。

 

難しさがある分、

・いかに自社で挙げる魅力を伝えるか
・いかにお客様との信頼を築くか

上記二つが大切になってきます。最初の接客における短時間での勝負になることも多いでしょう。しかし、確実に【顧客を獲得する営業力】を鍛えられるでしょう。

判断力/行動力が鍛えられる

ウェディングプランナーの仕事においてはいつでも求められることですが、、判断/行動力が求められます。

 

特に結婚式のプロデュースや当日運営においては最もその力を発揮しなければいけません。大変さがある分、失敗と改善を繰り返す中で、【素早く適切な判断力/行動力】を養うことができるはずです。

ウェディングプランナーが感じる仕事への想い

ウェディングプランナーの仕事をしている人がどのような想いを持っているかを紹介します。

 

・大切なご家族様と大切なひと時をお過ごし頂く家族挙式。 お世話になったご家族様に感謝の気持ちをお伝えするお手伝いができること。それが私達の幸せです。

 

・ご出席いただく全てのゲスト(老若男女)の方々が同じシーンで共に笑い、涙し、美味しいと口にし、大きく感動する。 そんな当たり前のようで当たり前でない光景をお二人とともに創りあげていきたい。

 

・『おふたり』の想いを形にする結婚式。 結婚式当日までのサポートだけではなく、人生の中で最大で最高の『いちにち』をずっと大切にして、関わっていきたい。

 

・学生のころは正直、なし婚派でした。 でもこのお仕事に携わって、結婚式は本当にすばらしいものだと日々感じています。 ひとりの人間の心をすっかり変えてしまうほど、結婚式の魅力は絶大なんです。

引用:プレコレwedding

 

仕事内容が大変である分、前向きにスキルを磨き続ければ、【充実感】【やりがい】【幸せ】を感じる機会・量が増えていくでしょう。覚悟は必要ですが、「ウェディングプランナー」は、人の一生を変える魅力が詰まった仕事かもしれません。

ウェディングプランナーの別表現一覧

一般的には、「ウェディングプランナー」と呼ばれることが多いですが、

「ブライダルプランナー」
「ブライダルコーディネーター」
「ブライダルプロデューサー」

などといった言葉で表されることもあります。働く場所によって定義を使い分けている場合もあるかもしれません。しかし、基本的には、どの表現でも同じ仕事を表していることを覚えておきましょう。

まとめ

人生の幸せな瞬間をコーディネートする『ウェディングプランナー』は、「大変な苦労」がある分、「成長」・「やりがい」といったメリットがあることがわかりました。

 

始めるには、ある程度の「覚悟」が必要ですが、新しいキャリアを歩みたいと思っている方には打ってつけの仕事かもしれません。また、副業としても「人の役に立ち、強いやりがい」を感じたい人にもおすすめです。

 

あなたにぴったりのキャリアサービスを紹介します!みんなのキャリア相談サービス

みんなのキャリア相談サービスは「今、何をすればいいかわからない」人に、無料で短期的なキャリアのアドバイスを行ってます。「転職したいけど何から始めればいいかわからない」「自分に合うサービスがわからない、探すのがめんどくさい」あなたもこんなモヤモヤ、キャリアサービスのプロに相談してみませんか?サービスを使う気がなくてもOK!キャリアの悩みの原因をプロが一緒に探し、解決策や解決できるキャリアサービスを提案します。

詳細はこちらへ

エンジニア転職 マンツーマン支援完全未経験OK!!【簡単60秒応募】