泣きたいけど涙が出ない時は「涙活」で心のモヤモヤを洗い流そう【泣く効果・おすすめの泣く方法】

「理由は分からないけど、泣きたい」
「泣いてスッキリしたいのに泣けない。最近泣いたのいつだっけ・・・」

そんなモヤモヤを抱えている人は多いのではないでしょうか。

 

今回は「泣きたいけど泣けない」悩みの対処法を紹介します。

 

泣くことを恥ずかしいと思っている人もいると思いますが、涙にはストレス発散や安眠効果などたくさんのメリットがあるのです。

 

心のモヤモヤを解消するためにあなたも「涙活」してみませんか?

目次

泣けない原因

 

泣けない原因を紹介します。

 

子どもの頃は感情にまかせて涙を流すことができたのに、大人になり簡単に泣けなくなってしまったのはなぜなのでしょうか。

「恥ずかしい」

泣くことを「恥ずかしい」「みっともない」と思っているために、泣けない人も多いのではないでしょうか。

 

特に小さい頃に「男のくせに泣くな!」「お姉ちゃんなんだから泣かないの」などと言われたり、「泣き虫」と泣いている姿をからかわれたりした経験のある人は「泣くのは良くない」と思ってしまう傾向にあります。

「弱みを見せたくない」

プライドが高かったり、負けず嫌いだったりして涙を見せられない人も多いでしょう。

 

「泣く=弱い」と考えていて、泣いて周りの人に弱みを見せるのが許せないのです。

 

また責任感が強い人も泣きたくても泣けないという時が多いでしょう。自分が泣くと周りの人を心配させたり、迷惑をかけたりしてしまうと思って泣けないのです。

 

上の立場になればなるほど、涙を見せられなくなっている人が多いのではないでしょうか。

「泣いても何も解決しない」

「泣いても何も解決しない」と思っているために泣けない人も多いでしょう。大人になって物事を冷静に捉えられるようになったからこそ、涙を流せなくなってしまうんですね。

 

また「泣いて許されると思うな」と厳しく叱られた経験からそうなってしまっていることも。

 

確かに泣いても根本的な解決にはなりません。しかし、涙を流すことはストレス発散になったり気持ちを落ち着かせたりする効果があり、決して無駄なことではないのです。

「泣き方を忘れた」

「恥ずかしい」「弱みを見せたくない」「泣いても何も解決しない」などの思いから、ずっと涙を我慢していると、だんだん悲しみや辛さに心が鈍感になり泣けなくなってしまいます。

 

泣きたい程の辛い気持ちでも、涙が出なくなってしまうのです。

 

これが続くと精神的に病んでしまう恐れがあります。

泣くことの効果

 

泣くことは「恥ずかしい」「みっともない」と思われがちですが、実は涙を流すことにはさまざまな良い効果があります。

 

そのため、最近「涙活」と呼ばれる、涙を流すために活動やイベントも行われているのです。

 

泣くことの効果を紹介します。

ストレス発散になる

涙と共にイライラやモヤモヤが体内から流れ出るような感じがして、泣くことがストレス発散になると感じる人は多いでしょう。

 

日頃我慢していた自分の気持ちに素直になり涙を流し、感情を開放することでスッキリするのです。

リラックスできる

涙を流すことには、リラックス効果もあります。泣くことで血圧や心拍数が下げる副交感神経が優位になり、心が落ち着くのです。

 

泣いた後に眠くなるのも、副交感神経が優位になり、心身がリラックス状態になるからなんですね。

 

そのため、涙を流すことには安眠効果も期待できます。

痛みが和らぐ

泣くことには痛みを和らげる効果もあるとされています。涙の中にはモルヒネよりも効果のある苦痛を和らげる物質が含まれているのです。

 

痛みを感じたときに涙が出るのは理にかなっているんですね。

泣きたいときは泣こう!

 

泣きたいときには泣くのが1番。我慢してきた涙を一気に流すためにおすすめの方法を紹介します。

 

「職場ではさすがに泣けない」「家族の前では涙を見せられない」という人はお風呂の中や自分の部屋、映画館など人の目を気にしなくて済む場所で思い切り涙活しましょう。

泣ける映画を観る

1番おすすめの涙活方法が、泣ける映画を観ること。

 

部屋を暗くし映画の世界にどっぷり浸って、自らが主人公になったつもりで涙を流しましょう。

 

【筆者おすすめの泣ける映画】

・タイタニック

全世界で大ヒットとなった名作ラブストーリー。1012年に実際に起きた事故を基に、貧しい少年と上流階級の少女の身分違いの恋が描かれています。

 

悲しい二人の運命は涙なしでは見られません。

・いま、会いにゆきます

病気で亡くなった妻が、1年後の雨の季節に戻ってくる。あたたかくも切ない、愛の奇跡にきっとあなたも涙するでしょう。

・ワンダー 君は太陽

遺伝子の疾患で他の子とは違う顔で生まれてきたオギー。小学5年生の年齢になり初めて外の世界に出た彼は、いじめや裏切りなどの困難に家族の愛に支えられながら立ち向かう。

 

その姿に勇気づけられ、周囲の人々も次第に変わっていく。

 

オギーだけでなく、その他の登場人物の心情も豊かに描かれており、誰もが感情移入できる涙必須の1作です。

・ロケットマン

イギリスのミュージシャン、エルトン・ジョンの波乱万丈な半生を描いた作品。孤独と戦いながらステージに立つ彼の姿には胸を打たれます。

泣けるドラマを観る

「たった1・2時間じゃ感情移入できないよ」という人は、ドラマがおすすめです。

 

【筆者おすすめの泣けるドラマ】

・コウノドリ

「出産」に携わる医療従事者と患者のあたたかい人間ドラマ。毎回、違った形で描かれる命が誕生する「奇跡」に涙が止まりません。

 

・トッケビ

話題の韓国ドラマ。主人公が人間が抗う事ができない運命に立ち向かう姿に涙がこぼれます。

 

クィア・アイ

ドラマではありませんが、おすすめなのがクィア・アイ。

 

ファッションやインテリアなどのプロフェッショナルなゲイ5人組ファブ5が「変わりたい」人々を変身させるリアリティ番組です。驚きの変身劇は涙なしには見られません。

泣ける本を読む

感動する本を読むのも良いでしょう。

 

【筆者おすすめの泣ける本】

・君の膵臓を食べたい

映画化もされた住野よるのベストセラー小説。読後、衝撃のラストとこのタイトルに涙するはずです。

 

・西の魔女が死んだ

不登校になった少女が、おばあちゃんの基で過ごした日々を描いた物語。おばあちゃんの大きな愛に涙がこぼれます。

 

・恋歌

幕末の江戸が舞台のラブストーリー。主人公の抗うことのできない悲しい運命に涙するでしょう。

 

泣ける音楽を聴く

好きなアーティストのバラードや思い出の曲など、泣ける音楽を聴くのもおすすめです。

 

歌詞に共感できるものや、歌声に感動できるものなどを集めてプレイリストを作っておくのもいいでしょう。

 

PVを見たり、曲が誕生した背景などを調べたりするとより感情移入できて涙が流せるかもしれません。

どうしても泣けない時に試してほしいこと

 

どうしても泣けないという人は、その分溜まったストレスを解消する方法を見つけましょう。

 

ストレス解消法をリストアップしたコーピングリストを作るのもおすすめです。

 

【即解消】仕事のストレス発散方法50個大集合|自分に合うものを見つけよう

自然に触れる

自然に触れると五感を通じて自律神経のバランスが整い、心身共にリラックスできます。近くの公園に足を運ぶだけでもその効果は感じられるでしょう。

 

また山や海など壮大な自然を前にすると、自分のストレスがちっぽけに思えてきて心が楽になるはずです。

紙に気持ちを書き出す

「もやもや」「不安」「イライラ」などの感情を1つ1つ紙に書き出すと、冷静にその感情と向き合えるようになり、必要以上に悩むことが減ります。

 

「なんで私はこんな気持ちになっているんだろう」
「どうすれば良かったんだろう」
「なんであの人はあんなことを言ったんだろう」
「もしかして、こういう気持ちで言ったのかもしれない」

このように自分と会話していくうちに、いろいろな角度から出来事に向き合えるようになるのです。「考える」「書いて吐き出す」の新陳代謝を高めて、ストレスを発散しましょう。

 

書き出すことでストレス解消!?感情を紙に吐き出そう!【方法・効果】

お笑いを見る

笑うと心が明るくなることはありますよね。それを活かし、ストレスを感じる時はお笑いを見て笑いましょう。

 

特にくだらない動画を見ると「考えすぎかも。もっと力ぬこう」と楽観的に考えられるようになります。

 

テレビ番組だけでなく、YouTubeにもお笑い動画を配信している人もいるので、チェックしてみましょう。

大声で歌う

カラオケで普段は出せない大声で気持ちを込めて歌いましょう。自分の思いを解放できます

 

自分の今の気持ちを代弁するような歌なら、より一層想いがこもってストレス発散になるかも。仕事では感情を表に出せない場面は多いですよね。カラオケでは感情を思いっきりさらけ出しても、誰にも責められません。

 

友達とわいわい楽しむのも良いですが、一人で行けば人目を気にせず熱唱できます。その時の気分によって使い分けてみましょう。

運動する

身体を動かすと緊張を緩和させたり気分をリフレッシュさせる効果のあるホルモン「セロトニン」が分泌され、ストレス解消に効果があるとされています。

 

軽いウォーキングだけでも良いので身体を動かしましょう。

サウナに行く

血行が良くなる、免疫力が上がる、疲労が軽減されるなど、フィンランドでは有名な健康法です。

 

さらにサウナに入ると自律神経も整い、精神的にも安定するのでストレス発散だけでなくストレス予防にもぴったり。(参考:MYLOHAS サウナでも体は鍛えられる!研究でわかったサウナの優れた健康メリット

 

サウナで体を壊すことがないよう、休むことや水分補給も忘れずに。サウナの効果が気になった人は近くの銭湯や温泉施設に行って試してみましょう。

 

24時間対応、エキサイトお悩み相談室

「悩みを誰かに聞いてほしい」
「でも身近な人にはどう反応されるかが怖くて、相談しづらい」

こんな誰にも言えない悩みを抱えている人におすすめなのが、エキサイトお悩み相談室。プロのカウンセラーが24時間365日あなたの悩みを聴きます。

 

カウンセラー例
・得意分野:キャリアや職場の人間関係
・国家資格であるキャリアコンサルタント資格取得
・行政機関やNPOでカウンセラーを経験

今なら新規登録で1000円分の相談が無料!まずは無料会員登録してあなたに合ったカウンセラーを探しましょう。

 

エキサイトお悩み相談室の特徴・口コミ・おすすめな人

 

 

【カウンセラーに無料相談してみる】

あなたにぴったりのキャリアサービスを紹介します!みんなのキャリア相談サービス

みんなのキャリア相談サービスは「今、何をすればいいかわからない」人に、無料で短期的なキャリアのアドバイスを行ってます。「転職したいけど何から始めればいいかわからない」「自分に合うサービスがわからない、探すのがめんどくさい」あなたもこんなモヤモヤ、キャリアサービスのプロに相談してみませんか?サービスを使う気がなくてもOK!キャリアの悩みの原因をプロが一緒に探し、解決策や解決できるキャリアサービスを提案します。

詳細はこちらへ

エンジニア転職 マンツーマン支援完全未経験OK!!【簡単60秒応募】