「転職を考え始めたけど、仕事が忙しくてセミナーもイベントもいけない。何から始めればいいんだろう・・・」
そんな人にオススメなのが、YouTube!
いろいろなチャンネルが増えてきた今、実は転職系の情報を配信しているYouTuberもいるのです。
YouTubeなら移動時間や昼休みなどのスキマ時間に見ることができ、忙しい日々に気軽に取り入れることができます。転職を考え始めた人への第一歩としてまさにうってつけ!
手軽に転職活動について学ぶことができるYouTubeチャンネルを紹介します。
目次
YouTubeが転職活動の情報収集にぴったりな理由
YouTubeと転職活動の組み合わせは意外に思う方が多いかもしれませんが、YouTubeには転職活動の情報収集にぴったり!その理由を紹介します。
手軽に見ることができる
YouTubeはスマホ1つあれば見ることができるので、本やパソコンなどかさばるものを持ち運ぶ必要がありません。1つ1つの動画も10〜20分程度と短いので、電車の中や食事中、寝る前などスキマ時間に見ることができます。
また、YouTubeの動画は倍速再生ができるので「忙しくて全然時間がない」という人にオススメです。
楽しみながら情報収集ができる
人気YouTuberは話し方が上手で、聞いていて退屈しません。
イラストが豊富な紙芝居仕立てのものや、要点だけを文字に起こしているものなど視覚的にもわかりやすいものが多いのもポイント。
本やセミナーから情報収集を始めようとすると「勉強感」が強くなって億劫に感じてしまうことも、YouTubeなら日々の娯楽感覚で勉強を始められます。
転職したいと思ったら見たいYouTubeチャンネル集
転職活動に役立つ情報を配信しているYouTubeチャンネルを詳しく紹介します。ぜひ気になったチャンネルがあれば登録してみてください。
マコなり社長
チャンネル登録者数:30.2万人(2019年12月11日現在)
株式会社div 代表取締役である真子就有(まこゆきなり)さんのチャンネル。株式会社div はプログラミングスクールを運営している会社です。
マコなり社長は主にビジネスで役に立つ情報や考え方に関する動画を配信しています。それらは転職活動に応用できることはもちろん、『転職で失敗する理由』や『日本人は全員転職すべき』など転職活動向けの動画も。
動画は10分程度と短い時間で見ることができ、字幕が全て付いていて内容もとてもわかりやすいのがオススメのポイント。ワイヤレスイヤホンの充電がなくなっても、音無しで見ることができますね。
マナブ
チャンネル登録者数:20.3万人(2019年12月11日現在)
マナブさんはフリーランスで、Twitterやアフィリエイト、そしてブログなどさまざなジャンルにおいて活躍されている方。チャンネルでは主に「ブログ・アフィリエイト・プログラミング」に関する情報が発信されています。
このチャンネルは
・『副業でアフィリエイトを始めると失敗します【効率的に稼ぐコツを伝授する】』
・『最速でお金持ちになる方法【労働収入を最大化して、全投資する】』
など、特にフリーランスで活躍したいと思ってる方や転職の他にも副業など、さまざまな働き方を視野に入れている人にオススメです。
新卒時にセブで海外就職したことや、東南アジアを点々として働いていることから、日本社会だけにとらわれない働き方も提案しています。
今まで「常識」だと思っていたことを疑うきっかけにもなるでしょう。Twitterでも有名な方なので、ぜひそちらもチェックしてみてください。
Utsuさん
チャンネル登録者数:14.7万人(2019年12月11日現在)
Utsuさんは、学生の就職活動や社会人のスキルアップやキャリアアップ、そして転職などについて「若者の地力を上げるコンテンツ」を配信しているYouTuberです。
転職をメインに取り上げた動画が多いのがポイント。
・『【転職】中途採用面接はこの2つの質問だけ (Vol.87)』
・『【転職】絶対採用できないのはこんな人 (Vol.230)』
タイトルを見ただけでも内容が気になりますね。
『【就活】私が絶対行きたくない業界【転職】』のように業界についても詳しく説明しているので、転職活動を始めたばかりの人にとっては非常に役立つチャンネルでしょう。
サラタメさん【サラリーマンYouTuber】
チャンネル登録者数:13.9万人(2019年12月11日現在)
サラリーマンYouTuberのサラタメさんは、その名の通り「サラリーマンのタメになること」を発信しています。
このチャンネルでは『聞くだけでわかる転職講座』シリーズと『◯分で解説』シリーズが特にオススメ。
『聞くだけでわかる転職講座』シリーズでは
・『【転職講座:求人情報】ブラック企業の見分け方【業界編】』
・『 会社辞めたい【転職講座:トピック】新入社員・若手が会社をやめる前に絶対確認すべきポイント4つ』
など転職活動での悩みを解決してくれる動画が多くあります。
『◯分で解説』シリーズでは『【11分で要約】嫌われる勇気 アドラー心理学【ただ人生観が変わる、それだけの本】』のように10分程度でビジネスに役立つさまざまな本を解説しています。
「転職活動の勉強のために本を読みたいけどそんな時間がない」という人には、とってもありがたいチャンネルですよね。
【転職Youtuber】メガネ転職コンサル
チャンネル登録者数:1.31万人(2019年12月11日現在)
メガネ転職コンサルこと池田佑樹さんは、YouTube上だけでなく実際に転職コンサルタントとして活躍されています。
『35歳以上で転職に失敗する人5選』や『未経験から転職できるおススメのホワイト業界』など転職に役立つ情報に特化しているチャンネルなので、何から見始めていいか迷ってしまう人はチャンネル登録しておいて間違いないでしょう。
番外編 メンタリスト DaiGo
チャンネル登録者数:175万人(2019年12月11日現在)
バラエティーや情報番組などのTV番組にも出演しメンタリストとして有名なDaiGoさんのチャンネルです。
メインは心理学に関する動画ですが、それ以外にも恋愛やダイエット、人間関係やお金の知識まで幅広いジャンルの動画を配信しています。
その中に『転職で【人生ミスる人】の特徴』や『今すぐ転職すべき職場ランキングTOP7〜心身崩壊するブラック企業の特徴』のような転職活動に関する動画もあるのです。
動画内容は科学や心理学に基づいているので、他の転職系YouTuberとは一味違った動画を楽しむことができるでしょう。
YouTube動画の学びを最大限活かす方法
動画を見るだけでも学習効果は得られますが、さらにその学びを活かす方法を紹介します。
メモを取る
転職系YouTuberの動画はどれも要点が分かりやすくまとめてありますが、その中でも自分が特に大切だと感じたことはメモするようにしましょう。
手を動かして記録することで、さらに記憶に残りやすくなるのです。またその情報が実際に必要な時に、わざわざ動画を探す手間も省けます。
学びノートを作れば、振り返ると自分に大切なものばかり集められているので、効率的に勉強できるでしょう。
同じ内容でもさまざまなチャンネルを見る
同じようなタイトルの動画でも、YouTuberによって少しずつ考え方や方法が異なります。1つの考えに縛られずに、複数のチャンネルから学ぶようにしましょう。
例えば「面接でよく聞かれる質問の良い答え方」という動画がいくつかあったとします。
もし1つの動画しか見ていなければ、その動画通りに面接が進まないとパニックになってしまう可能性があります。しかし複数の動画を見ていれば、さまざまなパターンを頭に入れておけばそれは防げるのです。
複数のチャンネルを登録して、広い視野を身につけましょう。
転職活動にYouTubeを活用しよう
さまざまなチャンネルの動画を見て、転職における多様な考え方を取り入れましょう。スマホ1つで見ることができるYouTubeでなら、気軽に転職活動を始められますよね。