これで安心!!転職活動時の適性検査の対策方法・種類・受験時のポイント

新卒での就職活動時、SPIなどの適性検査が苦手で悩まされた人も多いのではないでしょうか。

 

実は、企業によっては中途採用でも適性検査を行う企業も増えてきているのです。

 

今回は適性検査について、その種類や対策方法、受験時のポイントなどを紹介していきます。

 

適性検査で行きたい企業を諦めないために、事前に対策しておきましょう。

目次

適性検査とは

 

適性検査とは、就職や転職の選考時に企業が自社と応募者との相性を確認するために行うテストのこと。

 

適性検査について詳しく解説します。

目的

企業が適性検査を行う目的は大きく2つあります。

 

中途採用の適性検査は、新卒採用ほど重視されることはなく、面接を補完する役割を担うことが多いようです。

 

・自社との相性を判断する

 

採用時、面接で1度顔を合わせて話を聞くだけでは判断しづらいことも。そこで適性検査を客観的指標として用いて、自社との相性を判断します。

 

適性検査の中には性格検査もあり、性格や行動の特性が分かるようになっているのです。

 

入社後のミスマッチは企業にとっても避けたいもの。それを防ぐために適職検査が利用されるのです。

 

・基本的な知識があるかどうかを確認する

 

計算力や語彙力などの基本的な知識は、どんな業界・業種でも重要です。

 

しかし、基本的な知識の有無は履歴書や面接などでは見極めが難しいもの。そこで適性検査を使って確認するのです。

受験するタイミング

適性検査を受けるタイミングは企業によってさまざま。

 

一次面接前の場合もあれば、最終面接の前に受験する場合もあります。

受験場所

受験場所も企業によってさまざまですが、主に3パターン。

 

・テストセンターに行く
事前に日時を予約して「テストセンター」と呼ばれる場所に行き、設置されているパソコンで受験する方法。

 

・自宅でWEB受験する
自分のパソコンを使用し受験する方法。

 

・その企業に行って受験する
企業に行き、そこで面接前や面接後に受験する方法。

よくあるのはテストセンターでの受験か、自宅で自分のパソコンを使用し受験するパターンでしょう。

適性検査の種類

 

適性検査の種類は大きく2つ、性格検査と能力検査に分けられます。

性格検査

性格検査とは、回答の内容から行動パターンや性格の特性を導き出すテストです。

【代表的な検査】

・YG性格検査
120問の質問に「はい」「いいえ」「どちらでもない」で答えていき、その回答によって12の尺度で性格の特性を判断していくテスト。(参考:【専門家が解説】YG性格検査(矢田部ギルフォード性格検査) | こころみ医学

 

・クレペリンテスト
一列に並んだ一桁の数字を隣同士でひたすら足し算していくテスト。一度に性格と能力、同時に判断できる検査。

 

作業量や正解率の変化から、処理能力のレベルや性格・行動の特徴が判断できる。

能力検査

能力検査とは、基礎学力や論理的思考力を測るテストです。

 

能力検査において企業が注目しているのは、主に3点。

・求める仕事をこなせる能力があるか

 

・能力検査への姿勢(どんな意識で挑んでいるか・どれだけ準備しているか)

 

・どんなジャンルの仕事が得意か

問題は計算力や語彙力を問うもので、難易度はそう高くはありません。

 

出題傾向がある程度決まっているので、過去問題や書店に並んでいる問題集などで事前対策ができます。

 

【代表的な検査】

・SPI
全国で最も利用されている適性検査の1つ。現在の最新バージョンはSPI3。言語(国語)、非言語(数学)、性格検査に分かれていて、基礎学力やどのような仕事に向いているかなどの判断材料になる。

 

・玉手箱
SPIと似ているが、能力検査に言語理解テスト(国語)、計数理解テスト(数学)の他に、「英語」があるのが特徴。自宅でのWEBテストの受験が多い。

適性検査の対策方法

能力検査には事前対策が必須。

 

適性検査の対策方法を紹介します。性格検査はその人本来の性格を知るためのものなので対策はほとんど必要ありません。

 

一方能力検査は、難易度は高くありませんが問題が特殊なため、慣れていないと戸惑うことに。時間内に全ての問題を解き終えられなかったり、簡単な問題でも解けなかったりしてします。

 

正答率が高ければ能力が高いと企業からの評価も良くなるので、事前対策をしっかりして臨みましょう。

問題集に取り組む

事前対策として、おすすめなのは問題集に取り組むこと。書店に行くとさまざまな問題集が並んでいます。

 

自分が目指す企業・業界・業種で行われている検査に合わせたものを購入し、事前に問題形式や出題傾向を抑えておきましょう。

 

本番は時間が決まった時間内にどのくらい問題が解けるかも見られているので、練習時も時間を計って取り組むのがおすすめです。

 

最近では、問題を紹介しているサイトもあるのでそれをチェックするのも良いでしょう。

 

【おすすめの問題集】

 

2022最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集

 

・【玉手箱・C-GAB編】 これが本当のWebテストだ! (1) 2022年度版

 

内田クレペリン検査 完全理解マニュアル

新聞やニュースをチェックする

時事問題が出題されるケースもあります。新聞やニュースなどで前もって情報を集めておきましょう。

経験談をSNSや口コミサイトでチェックする

企業や業種・職種によって、適性検査の種類は異なります。

 

自分が希望している企業や職種でどのような適性検査が行われているか、口コミサイトやSNSで検索してみましょう。

 

経験談からどのような対策対策をすれば良いか分かることもあります。

適性検査受験時のポイント

選考の合否にも大きく関わる適性検査。真剣に取り組もう。

 

適性検査を受ける時のポイントを紹介します。

適当に答えない

新卒採用ほど重要視されないとは言っても、選考の合否に大きく関わります。適当に受験するのはやめましょう。

 

適当に回答し結果が悪くないとしても、適性検査の結果と面接での人物像が大きく異なっていれば、そこで適当に答えていたことはバレます。

 

自分のキャリアに関わることに対して適当に取り組む姿勢は、マイナスイメージに。何事も真剣に取り組みましょう。

 

また適性検査で面接で直接話す機会を失うのはもったいないこと。会うことでしか伝わらない魅力もあります。

 

適性検査で行きたい企業を諦めないためにも、事前対策はしっかりしましょう。

素直に回答する

性格検査は素直に回答しましょう。性格の良い人に思われたいからと嘘の回答をするのは良くありません。

 

嘘をつくと回答がちぐはぐになり、あなたの本当の人物像が掴めません。また、嘘をついてないかチェックするための問題も含まれているので嘘はバレます。

 

嘘をつく人間は信じられないため、採用したいとは思わないでしょう。

 

企業に合わせて回答を変えると良いと言う意見もありますが、それは企業にとってもあなたにとってもあまり良いことではありません。

 

入社後のミスマッチが起こりやすくなってしまうからです。多少回答を企業が求める人材に寄せるのは良いかもしれませんが、嘘だとばれその作戦が失敗することもあり得ます。

 

もし性格検査で落ちてしまったとしても、それはただ相性が合わなかっただけで人格否定ではないのです。

 

もし嘘をついて入社しても、社風が合わずすぐにまた転職したいと思っていたかもしれません。

 

事前にミスマッチが分かって良かったと前向きに捉え、次に進みましょう。

落ち着いて受験する

第一志望の企業の適性検査や初めての適性検査などは「これで落ちたらどうしよう」と緊張してしまうもの。

 

しかしせっかく事前対策をしても、過度に緊張してしまっては持っている力を発揮できません。

 

それはもったいないので、落ち着いて本番に臨めるように心と体調を整えておきましょう

 

仕事で緊張するのは”真剣”に向き合っている証拠【対処法・考え方】

適性検査以外に準備すべきこと

適性検査だけじゃなく、応募書類や面接も事前対策が大切!

適性検査対策以外に選考に向けて対策すべきことは他にもあります。以下の記事を参考に対策しましょう。

自己分析について

社会人の自己分析は自己流ではアカン!5分で読めるシンプルなやり方・手順

応募書類について

転職の成功の鍵!!証明写真の重要性・基本ルール・撮影時のポイント

面接について

【面接のコツはたったこれだけ!】4つのポイントを押さえて面接合格!

 

面接に行きたくなくて憂鬱なあなたへ|気持ちを和らげる方法・断り方

 

【現役キャリアアドバイザー監修】転職理由(退職理由)のポイント・まとめ方・回答例

 

不利なの?!転職で空白期間が不利とされる理由・面接における空白期間の理由の伝え方

まとめ

 

「どんな対策をすれば良いのか分からない」

「仕事で忙しいから、効率良く対策したい」

このような人は一度転職エージェントに相談してみるのがおすすめです。

 

希望業界・業種ではどんな適性検査が用いられているのかや過去にどんなものが使われていたかなど、さまざまなアドバイスが貰えるでしょう。

 

【転職エージェントとは】転職を成功に導く活用法

 

転職エージェントに「相談だけ」って大丈夫?”相談だけ”するメリット・注意点

 

あなたにぴったりのキャリアサービスを紹介します!みんなのキャリア相談サービス

みんなのキャリア相談サービスは「今、何をすればいいかわからない」人に、無料で短期的なキャリアのアドバイスを行ってます。「転職したいけど何から始めればいいかわからない」「自分に合うサービスがわからない、探すのがめんどくさい」あなたもこんなモヤモヤ、キャリアサービスのプロに相談してみませんか?サービスを使う気がなくてもOK!キャリアの悩みの原因をプロが一緒に探し、解決策や解決できるキャリアサービスを提案します。

詳細はこちらへ

エンジニア転職 マンツーマン支援完全未経験OK!!【簡単60秒応募】